目次
サルクン
HIPHOP・筋トレを中心に様々なジャンルの記事を書いています。

筋トレ歴4年。

大阪在住ミニマリスト男性。

【高校生必見】高卒就職のメリット・デメリット【不安解消】

こんにちは!!

サラリーマン・サルクンです。

今回は平成31年(令和1年)入社で高卒サラリーマン3年目が『高卒就職のメリット・デメリット』を紹介します。

5分あれば読み終えることがで来ますので最後までぜひご覧ください。

目次

初めに

私は九州の工業高校に通っていました。

特に深く将来のことは考えず、毎日部活のサッカーに時間を費やしました。

高校三年生になると就職についての話題が尽きなくなります。

「勉強も嫌いだし進学はやめとこうかな…」

「就職するなら都会にいってみたいな〜」

ぐらいしか頭になかった私ですが、ある日担任の先生におすすめの就職先を紹介されます。

先生:「大阪に建設業で有名な会社があって君にぴったりな気がするんだけどどう?」

就職することよりも部活のサッカーのことで頭がいっぱいだった私は深く考えず大阪の建設会社への就職を決めます。

ですが

「ほとんどが大卒・高専卒が入社する企業で高卒は浮きそう」

「いきなり誰も知り合いがいない都会で一人暮らしする」

という不安要素がありました。

そのようなことをメリット・デメリットで解説していきます!!

メリット

年齢が全てではないと実感する

これは就職して1番強く感じました。

年齢が上だからといって凄くはないし、ひどい言い方かもしれませんが

「大したことない人が多い」

そう感じます。

同期の中には「大学で何してきた?」

と言いたくなる人が意外といます。

18歳という若さで就職するので辞めても再就職しやすい

高卒で就職し、2年で会社を辞めるとします。

仮にそんな状況でもまだ20歳なので大卒(22歳)よりも2歳若いです。

再就職が全然しやすい年齢ですね。

私の友人も会社が合わずに辞めた人が多くいますが再就職はしやすいそうです。

10代のうちに飛躍的に成長する

大卒就職や高専卒就職の人と張り合うので当然なのかもしれませんがめちゃくちゃ成長します。

仕事で成功すれば評価がすごい(10代の時限定)

私は建設業なので協力業者とうまく現場を進めなければいけません。

うまくいけばいろんな方に

「10代なのによくやるな〜!!」

と褒めてもらえます(笑)

同い年の大学生よりもお金持ち

これも当たり前の話ですが、学生よりは圧倒的にお金持ちになります。

就職して1年足らずでいい車にのってる人もよくいます。

デメリット

大学生ほど遊べない

高卒で就職した人は大学生活に1度は憧れます。

「みんなでワイワイして楽しそう」

休憩中に職場でインスタグラムを見るのは禁物です。

ですが部活していた学生時代より圧倒的に遊べます。

給料が大卒より少ない

大卒よりも給料は少なくなります。

会社によっては変わらないところもあるみたいですが…

大卒のコミュ力に圧倒される

大学生ってなんであんなにコミュ力高いんでしょう!?

初めましてでもグイグイ来るひと多いですよね。。

たまにちょっと引きます。

最初は泣きたくなるほど寂しい

地元から離れる人は最初は泣きたくなるほど寂しいと思います。

私の実体験ですが、急に涙が溢れてくることがありました。

でも慣れます。本当に。

最後にメッセージ

メリット・デメリットいかがだったでしょうか。

私は高卒で就職することを強くお勧めします。

今まで「大学遊んでしかないわ〜」と自慢げに話す人がたくさん出会いました。

そんな大学時代もいいのかもしれませんが、親の金使って何してんの…と思います。

実際に私の会社でも高卒で部長クラスの人はたくさんいます。

高卒でも出世できるんです。

この記事が高卒就職を考えてる人に勇気を与えることができたら嬉しいです。

以上!!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HIPHOP・筋トレ・漫画を中心に様々なジャンルの記事を書いています。

大阪在住ミニマリスト男性。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる