目次
サルクン
HIPHOP・筋トレを中心に様々なジャンルの記事を書いています。

筋トレ歴4年。

大阪在住ミニマリスト男性。

【初心者向け】ウイスキー選びに迷ったらこの記事!!やっぱり定番は角瓶!?

こんばんは!

ハイボール好きのサラリーマン・サルクンです。

今回は、ウイスキーの選び方を紹介していきます!

いざ酒屋に行っても種類が多く、なかなか選びきれませんよね。

この記事には『各種ウイスキーの特徴』や『ネット上の口コミ』などをまとめています

ので、あなたにピッタリなウイスキーを選定することができます。

定番からマイナーまで網羅しておりますので、ぜひお楽しみください!!

目次

サントリー 角瓶

1937年に誕生した角瓶は80年を迎えるロングセラー。

現在も日本で売上No.1ウイスキーです。

角瓶のラベルに「角瓶」の文字はなく、その名はボトルの形から誰からともなく呼ばれはじめ定着しました。

味わい

厚みのあるコクとドライな後口。ハイボールが冴える味設計になっています。

伝統の味を守るため、ブレンダーが日々、中味を見直しています。

おすすめの飲み方

サントリー角瓶の飲み方は

ハイボールがおすすめです。

居酒でも「角ハイボール」は定番ですね!!

ハイボールだとウイスキーの風味は弱まりますが、クセがなくスッキリとしたドライな後味はスイスイと飲めてしまいます。

口コミ

口コミは安定の高評価ばかりでした!!

・こいつはロックも良いですが、炭酸で割ってハイボールで飲むと、香りが口内で弾けて良いですね。

・主にハイボール(定番のウィルキンソンで薄く割って)で飲んでいますが食事の邪魔にならないといいますか、日本酒のように強い主張がなく毎日のお供に最適と思います。

・価格的にも求めやすくなり、本製品が長年販売され続けて来た理由が遅まきながら理解できた。日本を代表する良質なウイスキーだという事を。

ニッカウヰスキー(NIKKA WHISKY) ブラックニッカ

初代ブラックニッカの誕生は1956年6月。

日本のウイスキーの父・竹鶴政孝が「日本を洋酒界を代表するブランドにしたい」

そんな思いを込めて世に送り出したウイスキーが、初代ブラックニッカです。

味わい

ノンピートモルト(ピートを使用せず乾燥させた、ピート由来のスモーキーフレイバーのない大麦麦芽)を

使用する事で、やわらかな香りとまろやかな味わいを実現したクセのないクリアな飲み心地のウイスキーです。

おすすめの飲み方

ブラックニッカのおすすめの飲み会は、ハイボールです!!

後味さっぱりのハイボールになります。

レモンを加えればさらにさっぱりします…

↓↓公式サイトおすすめ飲み方↓↓

ハイボール - ブラックニッカ クリアベースのスッキリとした味わい。

[材料] ・ブラックニッカ クリア … 40ml ・ウィルキンソン タンサン … 120ml    (お好みで)レモンピール、スライス等
[つくり方]1. グラスに氷をたっぷり入れ、ブラックニッカ クリアを注ぎます。2. ウイスキーの入ったグラスを傾けながら、あらかじめ冷やしておいたタンサンを丁寧に注ぎ、軽く混ぜます。3. お好みでレモンピールを搾ります。

口コミ

安いウイスキーの中では1番評価が良いです!!

•格安ウィスキー筆頭のブラックニッカですが味は変わらず美味しいですし良く酔えます。
なによりデザインが一番気に入っているのでこれは欠かせません

•なるべく安く、でも「それなりに美味しいウイスキーを」と考えたときに、
一番よいのがこの「ブラックニッカクリア」だと思います。

•ストレートやロックで飲むお酒ではない。若い原酒を使用しているのか、アルコール度数の割に刺々しい(アルコールのピリピリとした刺激が強い) 

サントリー(SANTORY) トリス クラシック ジャパニーズウイスキー

1946年、戦後間もない日本に生まれ、その後70年近くにわたり愛され続けてきたサントリーウイスキー「トリス」。

そんな「トリス」の“由緒ある”歴史を受け継ぎつつ、今の時代に合わせて、ご自宅で気軽にお愉しみ頂けるウイスキーとして生まれたのが「トリス《CLASSIC》」です。

味わい

やさしく甘い香りと、丸みのあるなめらかな味わいが特長です。

バランスのとれた味わいは、ハイボールを中心に、幅広い飲み方でお楽しみいただけます。

おすすめ飲み方

バランスのとれた味わいは、ハイボールはもちろん、ロックや水割りでもお楽しみいただけます。

口コミ

癖がなく味も薄めなになっているので、初心者にはオススメのウイスキーです!!

物足りないという口コミも多くありました。

•そのまま飲むとアルコールっぽさと共に強い甘さが感じられますが、割るとかなり物足りません。 
深みはあまりない感じです。 

•最近ハイボールを作って飲んでます。 
ロックで飲んだことはないですが、癖がなく飲みやすいです。 
ただ他製品と比べると味は少し薄めな感じ。 

シングルモルトウイスキー 山崎


シングルモルトウイスキー山崎がいま、世界のウイスキー通たちを惹きつけています。

きっかけは、2003年。

山崎蒸溜所開設から80年目の年に、世界的に権威のある酒類コンペティション

ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)にて、

山崎12年が「noble(高貴な)」という賛辞とともに日本初の金賞を受賞しました。

味わい

シングルモルトウイスキー山崎が抱いた豊潤な香味の醍醐味は、熟成から生まれる甘く華やかな香り。

グラスを立ちのぼる花や果実を想わせる香りがそれです。

おすすめの飲み方

ロック、ストレート、水割り、ハイボール。どんな愉しみ方でも口の中に華やかさが広がります。

それは、原酒の品質の高さの証。

それぞれのグラスにはそれぞれの余韻がゆらぎます。

山崎の飲み方でおすすめしたいのはストレートからの加水、もしくはトワイスアップです。

まずはストレートで香りと味わいを愉しんでください。

フルーティな香りとなめらかな口当たり、甘みが広がります。

次にスプーン1杯の水を加え、香りと味の変化を確認してください。

そしてもう1杯、またもう1杯と加水しながら香りと味わいを確認していきます。

すると、加水していくほどに香りが立っていき、華やかさが増していくのが分かります。

ほんの少しの水で驚くほど変化する香りと味に、間違いなくあなたは驚かされます。

口コミ

香りや味わいについての良い評価が目立ちます!!

・個人的に好きな銘柄です。高額転売ばかりで定価販売に滅多にお目にかかれないことにうんざりしております…1日も早く落ち着いてほしい

・日本のウィスキーはとてもまじめで、非常にクリアなところが美点かな、と思っていますが、山崎はまさにそのクリアさがすばらしいと思います。

・飲みやすいのはサントリーの特徴、実に日本人好みの味付け。ロック水割りに合う。

シングルモルトウイスキー 白州

南アルプスの天然水を仕込み水に、“森の蒸溜所”で生まれたモルト原酒だけでつくるシングルモルトウイスキーです。

清冽な水、澄みきった大気、標高がもたらす厳しい気候。

「白州」の香味には、生命力あふれる森の自然そのものが溶け込んでいます。

味わい

白州の一番の特徴は、自然を感じる味と香りにあります。

豊かな自然の中で熟成された白州には、新緑のような香りがあります。

また、甘みと柔らかさを感じるスモーキーさと果物のフルーティーさを兼ね備えています。

一般のウイスキーはアルコール度数が高いお酒なので、どうしてもアルコール臭さを感じてしまいます。

しかし、白州はアルコール臭さが少なく、癖がありません。まろやかな口当たりでスッキリとしています。

ウイスキー初心者やウイスキーが苦手な人にもオススメできます!!

おすすめの飲み方

ウイスキー初心者、ウイスキーが苦手な人にもオススメできるのが「白州ハイボール」です。

アルコール度数の高いお酒が苦手な人や若い人でも、飲みやすい飲み方です。

冷えたハイボールは、白州のコクをしっかりと感じることができます。また、様々な料理に合わせることができ、料理の味を引き立ててくれます。

口コミ

・他にこの様なウイスキーを私は知りませんし、この繊細・優しい味こそ日本人しか作ることができない「ジャパニーズウイスキー」の代表格だと感じます。
 山崎も好きですが、私にとっては白州には敵いません!

・ストレートやオンザロック、トゥワイスアップももちろんいいですが「森香る」と称されるハイボールスタイルでその特長がさらに引き出されますので、少ないと思いますがまだ試していない方がいたら絶対にやってみてほしいです。

まとめ

日本でよく飲まれているウイスキーの銘柄でのオススメいかがでしたか?

あくまで嗜好品ですので自分の中で最高のウイスキーを探すのもロマンがあって良いですよね!

いろんな銘柄があって悩むかたは居酒屋やバーで気になる銘柄を試してみるのはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HIPHOP・筋トレ・漫画を中心に様々なジャンルの記事を書いています。

大阪在住ミニマリスト男性。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる